海の宝石箱の言葉が一番似合う、海鮮丼の専門店「つじ半 神楽坂店」(5/6更新)

やっぱり行きたい、日本を味わえる和食店

更新情報
 2024/5/6:「(追記:別店舗情報)つじ半 室町店」を追加しました

こんにちは、グルメコンサルタント、東京在住、ぺこまる、です。

年間100店の新規開拓、その中から厳選した絶対におすすめ出来るお店50店の紹介を目標にブログを運営中です。食を通じて、ブログを見てくれた方とその大切な人が、より幸せになることをコーディネートします。

お腹もすいてきたところで、いつも食べている行きつけのお寿司屋さんもいいですが、たまには、見た目も味も抜群海鮮丼の専門店はいかがでしょうか?試して見ようかなと思って頂けた方に是非おすすめしたいお店「つじ半 神楽坂店」さんをご紹介します。

おすすめのカテゴリ

「つじ半 神楽坂店」さんは、「やっぱり行きたい、日本を味わえる和食店」、「何度でも訪れたい、リピート店」として、おすすめです!海鮮丼好きの方はもちろん、日本の海鮮丼に初めてチャレンジする海外からの観光客の方にも是非ご訪問して頂きたいお店です。お値段以上の価値ある海鮮丼を楽しめますのでコストパフォーマンスも良いと思います。「つじ半 神楽坂店」さんの魅力をお伝えしますので、是非ともみなさんにもご訪問頂き、ファンになってリピートしてもらえたら大変嬉しいです。

おすすめの利用シーン

飯田橋(神楽坂)で期待以上の海鮮丼を楽しみたい方にぴったりのお店です。

  • せっかく神楽坂に来たから、いつもとは違う至福の海鮮丼を楽しみたい
  • 大人の落ち着いた空間で、海鮮丼を楽しみたい女性の方や、デートで使いたい方
  • 日本食を楽しみたい海外からの観光客の方

お店を利用して得られる満足ポイント

なんといっても、至福の海鮮丼をコストパフォーマンス良く楽しめるところが満足ポイントです!

  • 海の宝石箱の名がふさわしい海鮮丼(&鯛だし茶漬け)を味わえる
  • 落ち着いた大人の空間の中で、大切な人と幸せな時間を共有できる
  • 海外からの観光客の方にも自信をもっておすすめ出来る和食店のリストに追加できる

お店のご紹介「つじ半 神楽坂店」

アクセス

ぺこまる、ぺこみから、現地へのアクセスまでのポイントを紹介します。

地図の拡大、縮小での確認は、Google Mapで。

公式サイト

「つじ半 神楽坂店」さんの公式サイトはこちらです。つじ半

ぺこまるの感想・評価

「つじ半 神楽坂店」さんのぺこまるの総合評価は「4.0」です!至福の味を2度(海鮮丼⇒鯛だし茶漬け)も味わえるのは満足の一言です。

総合評価(=各観点の★評価の平均):4.0
 味:★★★★★
 値段:★★★★
 雰囲気:★★★★
 サービス:★★★
 アクセス:★★★★

  • 味は自信をもって5つ星(★★★★★)
  • 値段は4つ星(★★★★)でコストパフォーマンスはとても良いです。
  • 雰囲気は4つ星(★★★★)、サービスは3つ星(★★★)としています。全体として落ち着いた大人の空間を提供してくれます。
  • アクセスは、神楽坂の立地、お店のわかりやすさが良く、4つ星(★★★★)としています。

味:★★★★★

まず見た目がとても美味しそう、まさに海の宝石箱ですね、そしてその印象を一切裏切らない期待以上の海鮮丼の味が口の中全体に広がっていきます
海鮮丼を食べている間は、ついつい笑顔になってしまいますし、すぐにおすすめだよって人に話したくなります。
海鮮丼の残りの量が3分の1程度になったら、板前さんに鯛だし、お好みで追加のご飯も入れて頂き、お刺身ものせてのお茶漬けタイム、お茶漬けを食べる手が止まりません。

値段:★★★★

選ぶメニューによってお値段は変わりますが、全体として利用しやすい価格設定です。
公式サイトに記載がありますが、”もっと安く、同じ品質のものを提供できないか”との店主の思いがあり、それを実現した「つじ半 神楽坂店」さんのコストパフォーマンスはとても良いです。

雰囲気:★★★★

のれんを潜ると、店内は和のイメージ、照明も明るすぎず落ち着いた空間になっていて好印象です。
席は、全席カウンターになっています。料理と真剣に向き合えるスタイルです。5感はすべて海鮮丼に集中ですね。

サービス:★★★

板前さんがカウンター越しに海鮮丼の提供から、鯛だしの追加、お茶のおかわり等対応して頂けます。
こらからの声掛けにすぐに気付いて頂ける距離感で良いですね。
なお、お役立ち情報(後述)にも記載していますが、お支払い方法は現金のみなのでご注意下さい。

アクセス:★★★★

都心の飯田橋(神楽坂)にあるお店でアクセスはとても良いです。
神楽坂に面していてお店のメニュー看板も出ているため、迷わずに到着できると思います。
なお、温雑時はメニュー看板から列が出来ているかもしれません。

ぺこまるの体験

今回は、ぺこまるのパートナーぺこみと一緒に「つじ半 神楽坂店」さんの至福の海鮮丼を満喫してきました。

海鮮丼の”松”を注文しましたのでご紹介します。海鮮丼を注文すると、お刺身と鯛だし(&ほしい方にはご飯の追加)もセットでついてきます。

店内風景

のれんを潜ると、店内はとても落ち着いた大人の空間で好印象です。照明も丁度よく明るすぎないところも良いですね。席は、全席カウンターになっています。料理と真剣に向き合えるカウンタースタイルはぺこまるは好きです。板前さんとの距離は遠すぎず、隣の席との距離は近すぎず、程良い距離感になっていてストレスフリーな居心地でGoodです。

メニュー

海鮮丼(ぜいたく丼)は、梅、竹、松、特上の4種類の中から選べます。梅の10種類の食材をベースに、松、竹、特上は、豪華な、かに、いくら、うにを増量するかの違いです。お好みに合わせて選べる点はいいですね。ぺこまるは、うにを久しく食べていなかったのと、うには当たり外れが結構あるから美味しいものを食べたいとの2つの理由から、今回は思い切って”うに”も入っている”松”を注文しました。

どのメニューにするか迷ってしまう方は、下記を参考にして下さい。

  • コスパ重視の方は「梅」
  • いくら好きの方は「竹」
  • うに好きの方は「松」
  • 今日は贅沢ざんまい!の方は「特上」

お刺身

海鮮丼用の黄身醤油(右の写真)とセットでついてくるお刺身(左の写真)がまず出てきます。お刺身はとても新鮮で、ぺこまるは存在感のある食感と味噌ベースの味わい深いタレの味がお気に入りです。ただ全部食べてしまわないようにして下さい。あとで鯛だし茶漬けに載せれるように少し残しておくのがおすすめです。

海鮮丼

次に海鮮丼が出てきます。まさに、海の宝石箱の登場です!ぺこまるのテンションが無意識にあがっていくのがわかります。美味しく頂くために、海鮮の山を崩してから(右の写真の状態)、黄身醤油を余すことなく海鮮丼にかけるのが店主からのおすすめの食べ方で、ぺこまるもそうして頂きました。お口いっぱいに広がる、海鮮食材の至福の味、程よい食感、ゴマの香りのバランスが抜群です!みなさん是非5感を総動員して海鮮丼に包まれて見て下さい。この状態がずっと続けばいいのにと思ってしまうこと間違いありません。

鯛だし茶漬け

みなさん、勢い余って海鮮丼全部食べないで下さいね。海鮮丼の残りの量が3分の1程度になったら、板前さんに鯛だしの追加(真ん中の写真の状態)をお願いしましょう。お好みでご飯も追加して頂けます。残しておいたお刺身も載せる(右の写真の状態)とさらに味に深みがでます。準備が出来たら、鯛だし茶漬けタイムのスタートです。ぺこまるはすぐに全部お口にお茶漬けを掻き込んでしまわないように自制するのが大変でした。

まとめ

今回ご紹介させて頂きました「つじ半 神楽坂店」さんのおすすめポイントの振り返りです。

  • 飯田橋(神楽坂)で期待以上の海鮮丼を楽しみたい方にぴったり
  • 至福の海鮮丼をコストパフォーマンス良く楽しめるところが満足ポイント
  • ぺこまるの総合評価は「4.0」で、
    • 味は自身をもって5つ星
    • 値段は4つ星、コストパフォーマンスはとても良い
    • 雰囲気は4つ星、サービスは3つ星、全体として落ち着いた大人の空間
    • アクセスは、神楽坂の立地、お店のわかりやすさが良く、4つ星

ぺこまるはこれからも「つじ半 神楽坂店」さんは海鮮丼が恋しくなった時にお世話になりたいと思います。次回は、竹のいくら増しに、さらに単品のいくらを追加しようかな。いくらまみれですね!みなさんも神楽坂に訪れた際には、海の宝石箱を確かめに行って見てはいかがでしょうか。

お腹がぺこぺこになって来たので「つじ半 神楽坂店」さんのご紹介はこの辺で。

お役立ち情報

鯛だしを入れる時のご飯の追加

メニュー裏にある”おいしいお召し上がり方”に書いてありますが、鯛だしを入れるはごはんを追加できます。是非お腹をぺこぺこにしておいてたくさん召し上がって下さい。

お支払い方法

海外のお客さんも入っていたのでクレジットカードでの支払いが出来ると思ったのですが、支払い方法は現金のみになりますので、みなさんその点だけご注意下さい。

(追記:別店舗情報)つじ半 室町店

2024年3月28日に、コレド室町に新店の「室町店」がオープンしています!大人気のつじ半さんの店舗が増えて嬉しい限りです。まだ他の店舗に比べて穴場的な存在と思われますので行列が苦手な方におすすめです。

  • 神楽坂店よりも席数が多く(カウンダー席だけでなく、テーブル席もあります)回転がとても良さそうです。
  • また、室町店はクレジットカード払い等にも対応しています。
  • テイクアウトもできますので、機会があればそちらも試して見ようと思います。

地図の拡大、縮小での確認は、Google Mapで。

本日のおかわり

ぺこまるの東京おもてなしグルメの総合ランキングはこちら → 「ぺこまるの東京おもてなしグルメ 総合ランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました